ひとりNAVIコム

1人暮らしの予算・部屋探し・生活費・引越し・防犯対策・トラブル対応などを紹介しています。

結婚式やお祝いの席で利用したい!お祝いラベルのビールがあるよ♪

      2019/05/04

beer
ビール大好きな姉への贈答品を検討した過程で知った、お祝いの席で使える特別なラベルのビールの存在をご紹介したいと思います。

姉に面倒なお願いをしたお礼で、ありがとうという言葉だけでは申し訳ないので、感謝を形にすることにしました。
言葉も大事だけど、実際モノのほうがうれしいでしょ?
今はこれしか飲まないと言っているKIRINの一番搾りにしようかなと考えました。

贈答品の案

ビール券

送料かかるし、ビール券がいいかな。
金券ショップかヤフオクで購入しようかな。
とりあえず候補のひとつ。

横浜ビール工場に行ったついでに限定ビールを買う案

限定ビールを購入するという名目で横浜ビール工場に行ってこようかなという案。
【受付時間】10時〜17時(休館日を除く)。
京急線「生麦駅」から徒歩10分(特急や急行は止まらない。生麦事件の石碑が駅近くにあるそう。)
2回行ったことがあります。歩くと結構距離あるなー、まだかなーと感じます。

工場限定品を事前に調査。あれ、ビール販売されていない?昔どういうものが販売されていたか、覚えていない…。
→ビール工場には行くかもしれないけど、贈答品に関しては保留。
(追記)知り合いが最近訪れた仙台ビール工場に、下記で紹介のプレミアムビールが販売されていたと教えてもらいました。

工場見学の予約状況を確認すると土日祝日かなり埋まっていました。
今年9月のシルバーウィークも空席わずか。
連休ビール工場に行って工場見学したいと思ったら取りあえず予約(キャンセル可能)を。
工場見学は無料です。参加経験数回ありますが、とても楽しいです。そして最大3杯もビールを頂けます!
※工場見学しない場合は予約不要です。レストランやショップなどの利用目的でも十分楽しいです。
レストランの料理はお値段もお手頃でとてもおいしく、交通の便がもっと良い場所だったら、頻繁に行きたいし、飲み会で頻繁に使いたいと思うレベルです。

キリンHPで限定品を探す

こちらがこの度見つけた、お祝いラベルのビールがあるという情報。
これは色々な場面で使えそうなおめでたい情報!

キリン一番搾り慶祝(けいしゅく)ラベル

デザインにうとい私でも知っている清川あさみさんがデザインしたお祝いラベルの一番搾り(※中びん500mlのみ)を発見!

キリンHPより
在庫がない場合があるため、ご注文・ご購入の際は、事前にホテル・飲食店や酒類販売店まで、慶祝ラベルの「キリン一番搾り生ビール」とご相談ください。

結婚式とかホテル依頼の特注ではありそうと思うけれど、普通の人でも注文できるって知らなかったー。
機会があれば是非利用したいし、誰かに教えたいなと思いました。
ということでこのページで早速ご紹介してみました。
特に家族の誕生日、退職祝い、還暦、喜寿などのお祝い時に、是非お勧めしたい。

キリン一番搾りだけではなく、キリンラガービールも慶祝ラベル版があります。(ただし清川あさみさんデザインではない。)

いつか利用するときのためにいつも利用している近くの大型スーパー2店舗と近くのコンビニで慶祝ラベルのビールを注文できるか聞いてみたところ、取扱をしていないという返答でした。
あれ?簡単に入手できない?!
ネットショップなら販売店舗は少ないですが、販売している店舗がありました!

■(終了)キャンペーンが始まりました!

一番搾りハッピーウェディングキャンペーン
応募期間:2015/9/1 0:00~12/25 24:00
応募条件:結婚式等において新郎新婦ご両名と「一番搾り 慶祝ラベル」が一緒に写った写真を投稿。
※参加するにはメールアドレスまたはFacebookかTwitterのアカウントが必要。
A賞:JTB旅行券5万円分/3名
B賞:ル・クルーゼ ミニ・オーバル・ココットペア/5名
C賞:シュピゲラウ ビール クラッシクス ラガー ペア/10名

ついに見つけた限定品「一番搾りプレミアム」

キリンHPの内容をまとめ。

  • 一般的なビールは、一番搾り麦汁+二番絞り麦汁でできている。
  • 「一番搾り」は、一番搾り麦汁だけを使用している。
  • 「一番搾り プレミアム」は、一番搾り麦汁を低温で丁寧に搾ることで、より渋みの少ない一番搾り麦汁を取り出すことに成功した贅沢なビールである。
  • ギフト限定商品。

見つけた瞬間に姉への贈答品はコレだと思いました。
限定プレミアムビール!
値段しだいで購入しようと思い調べた結果、お手頃価格だったので購入しました。
キリンのホームページでは販売されていなかったので、楽天で注文。
注文時、備考欄に「お礼」の”のし”をつけてもらうようお願いしました。

■注文時に連名で送りたい場合の宛先入力についての小ワザ

余談ですが、名字が同じで、氏名を連名にしたい時のネット注文について私が使っている方法。
受取人氏名に「△△様◇◇様」と記入すると記入エラーになって注文画面に移行しませんが、「△△様◇◇様」と入力するとエラーになることなく注文できます(外国の方の氏名対応かと思う)。楽天やポンパレモールで実施済み。多分、他ショッピングサイトでも同じと思う。

<細かい補足>
上記のように「△△様・◇◇様」と入力すると、ラベル表記は「△△様・◇◇様」のように「様」が重複表示となります。重複することを考慮して注文時に「△△様・◇◇」とするとフォーマットによっては「△△様・◇◇  」のような表記になるので、私はあえて注文時の入力は「△△様・◇◇様」としています。
重複がダサいと感じる場合は、連名の最後の「様」は未入力で!

(おまけ)贈答品について語りたい

先日、贈答品の正解は何か、を母と話し合いました。
つい選んでしまいがちな自分が好きなものではなく、その人の生活スタイルを考え、相手が確実に喜ぶものをあげるのがベストだねという結論になりました。
基本とえいえば基本…。
贈答品はありがたいという気持ちで送るので、渡した人には心から喜んでもらいたい。

あまり欲しくないものをもらっても、本心はうれしくないけれど喜んでいるようにしてお礼を言わなければならない。
場合によってはお返しもしなければならない。
逆に本当にうれしいものや欲しいものをもらうと感動するし、後からもらったものの感想を伝えたくなる。

贈答って激しくセンスが問われるなと思います。
母がもらってうれしい贈答品は、お菓子よりオリーブオイルだそうです(年を取ると塩分や糖分について気を使う必要があるから)。

お菓子も好みがあるし、オリーブオイルって無難な贈答品だなぁと思いました。

 - ブログ