楽天で運営しているビューティーボックス定期購入サービスの「RAXY」。
先日、宣伝をかねてということで現品を提供して頂きました。
ありがとうございます!!
箱、可愛いー!
私は今回頂いたのがきっかけで初めて知ったのですが、わくわく感のあるお得で面白いサービスです。
楽天さん、色々なサービス展開しているなーー。
この記事は旧サービス時の商品となります。
久しぶりにRAXYをチェックしたところ、その人にあったアイテムが届くというスペシャルなサービス内容になっていました。
素敵ぃー☆
<Before>
美容のスペシャリストが選んだアイテムが入ったボックスが届く。
↓
<After>
登録しているビューティーカルテの情報を基にアイテムが届く。
ボックスの内容が人によって異なる。
ただし月によっては、通常と異なり、全員同じボックスの場合もある。
「RAXY」とは?
コスメ定期購入サービス「RAXY」
毎月販売個数限定のビューティーボックスの定期購入サービス。
楽天会員が利用できます。
1カ月、3カ月のプランがあり、3カ月プランは少し割引になります。
サービス開始時は6カ月プランと12カ月プランがありましたが、今はなくなっています(過去に申し込んだ人を除く)。
1ヶ月 | 3ヶ月 | |
税込販売価格 | 1,980円 | 5,640円 |
1か月 あたり |
1,980円 | 1,880円 |
解約可能期間 | 解約月の前月25日まで | 契約期間最終月25日まで |
申込み期間は、毎月1日~月末まで。
初回お届けは申込み月の翌月20日頃。
7月月末に申し込んだら、8月20日頃に(8月のボックスが)届くということになります。
「RAXY」利用時の注意点
1人1個まで
複数購入はできない。
過去月のボックスの購入は不可
過去に販売されたボックスを購入することはできない。
支払い方法
クレジットカード(Visa / AmericanExpress / MasterCard / JCB)とPaidy翌月払い(コンビニ/銀行)が利用できる。
自動更新される
1か月コースは毎月自動更新、3か月コースは3カ月ごとに自動更新される。
解約は自動更新月の1日~25日の間、マイページから行う。
解約時ルール
途中解約による残契約期間分の返金対応はなし(契約期間分の商品は届く)。
継続を希望しない場合、解約期間中に解約手続きが必要。
解約手続きが行われない場合、契約は自動更新となる。
また、プランによって解約可能期間が異なる。
・1か月プラン…解約月の前月の25日23:59まで
・3か月プラン …契約期間最終月の25日23:59まで
たとえば7月月末までに1か月プランを申し込んだとすると、8月20日頃に商品が届きます。
もう解約したいと思ったら、8月25日中に解約手続きを行う必要があります。
「RAXY」レポート
頂いたのは5月ボックスの RAXY「夏のツヤ肌メイクセット」(2017年)。
美容系情報に疎い(うとい)私ですら知っている、ヘアメイクアップアーティスト嶋田ちあきさん監修のセレクトボックス。
中身はサンプル含め5種類の化粧品が入っていました。
見た目が可愛らしいアイテムも入っていてテンション上がります!
5月ボックスの内訳
- BRILLIAGE
「メイクアップベース フェイスレスポンサー」
嶋田ちあきさんプロデュースのブランド。
こちらはサンプル2個。
現品は33gで4,300円の商品 - Bbia
「ピアー スパ光ファンデーション(SPF50+, PA+++)」
韓国コスメ。
参考価格 1,815円 - EGLIPS
「イーグリップス スティックシャドー #02ウッド」
韓国コスメ。
参考価格 815円 - SKINFOOD
「フレッシュフルーツ リップ&チークトリオ #5(フルーツミックス)」
韓国コスメ。食品からできている化粧品のようです。
参考価格 1,600円 - ハホニコ
「ジュウロクユシャイニー mini ヘアオイル」
国内メーカー。
試供品 10ml
参考価格 500円
どのくらいお得かを計算したところ、5月分は合計金額4,730円!(※1を除く)
送料もかからないところもうれしいポイントです。
例え各化粧品がすべて半額で購入できたとしても、1,980円以下にはなりません。
RAXYホームページに掲載されていた過去月のセットをチェックしたところ(今は閲覧できない)、(2016年11月)にはSK-Ⅱのセット、(2017年4月)には有名真珠メーカーの化粧品会社であるミキモトコスメティックスの1万円の現品の化粧水と1500円のパックが2枚が入っているという月もありました。
驚き・・・。
とにかくすごいお得!
大量入荷するからこんなにお得にできるのかなー?
仕組みが知りたいものです。
使用してみての感想
SKINFOODのリップ&チーク
一番見た目が可愛い!と思ったフレッシュフルーツのリップ&チークトリオを使ってみました。
フリスクと同じくらいのサイズ(たぶん…。フリスク持っていない…)でコンパクト。
化粧ポーチで場所をとらないところも魅力的です☆
上ケース表面に指を乗せ、右側にスライドさせてケースを開けます。
おいしそうな甘い香り!
(補足)前提として、私はいつも透明なリップクリームを塗ってから色つきリップや口紅を塗っています。
リップはマットな感じでまあまあしっかりつきます。
つけた直後は発色が濃いと思いましたが(これはこれでOK)、少し経つと唇の色になじんで落ち着いた感じになりました(これはこれでOK)。
このあと、チークとしても利用。指につけ、ほおにトントンとなじませるようにつけました。
なじませ終わったあとにファンデーションが薄くついているスポンジで軽くおさえたところ、とてもいい感じにチークがつきました。
ハホニコのヘアオイル
10mlで参考価格 500円の商品。
少しお高めの商品です。
普段購入するにはちょっと躊躇(ちゅうちょ)するようなリッチな商品が入っているところもいいなーと思いました。
なんでだろ、ついハニホコって言ってしまう。。
口コミを調べてみたら、過去にベストコスメ賞2位をとっている商品でした。
くせ毛がまとまるオイルとして有名らしい。
毛先につけるのがポイントらしいです。
つけすぎるとべとつくという口コミがありました。
【用法】毛髪に適量を塗布し、ブラッシングします。
1円玉くらいの量(このボトルで4、5滴ぐらい)をとって、洗髪後の塗れた状態の髪につけました。
オイルの広がりが良すぎるので写真では大量に使用している感がありますが、4、5滴程度の量になります。
さらさらのオイルでほのかに香り(さわやかな甘めの香り)で髪につけると香りが残らない感じです。
ドライヤーで整えると毛先がきれいにまとまって感動する仕上がりレベル!
指どおりがよく髪の毛がさらっさらっになりました。超気持ちイイ!!
興味のある方は是非、お試しください♪
★コスメ定期購入サービス「RAXY」