ひとりNAVIコム

1人暮らしの予算・部屋探し・生活費・引越し・防犯対策・トラブル対応などを紹介しています。

横浜市大規模接種会場(横浜ハンマーヘッド)でワクチン接種に行ってきました(1回目)

      2022/12/13

1回目の新型コロナウイルスワクチンの予防接種(モデルナ)を受けに行ってきました。

■接種会場名
【大規模】横浜ハンマーヘッド「CIQホール」
横浜市中区新港2-14-1

■ワクチン種別
モデルナ

歩いて行ける距離ではないため(とは言え電車で30分圏内です)、電車→専用シャトルバスで会場に行きました。

会場まで通路に青いビニールテープが貼ってあったり、「接種会場はこちら」のような貼り紙やパネルを持って立ってくれているスタッフさんがいたので、方向音痴な私でもあまり迷わずに会場まで行くことができました。

専用シャトルバス、ありがたかったー!

専用シャトルバスについて

運行範囲:JR桜木町駅前→馬車道駅前→横浜ハンマーヘッドを往復

運行期間: 2021/8/16(月)~2021/12/5(日)※金曜日は運行していません

運行時間:接種期間中、午前10:30~午後9:00頃の間、約7分間隔で運行

桜木町駅前から会場までの所要時間:約10分(※)

専用シャトルバスの運行時間は変更となる場合があります。

(※)帰りのバスの乗車時間をスマホのストップウォッチで計測したところ、10分40秒62でした。

バス停の場所について

私はJR桜木町駅前から専用シャトルバスに乗って会場に向かいました。

(HPの情報をプリントアウトしていったものの、私はこの図が分かりにくいと思いました。)

3つくらいあるバス停の一番奥でした。左隣はタクシー乗り場です。

ちょうどスタッフさんが立っていないときに近くに行ってしまい、分からなくなって少し引き返してしまいました。

親切な人に教えてもらい、もう一度行ったところ、さっきはいなかったスタッフさんが立っていました。

よく見たら貼り紙もあったので、きちんと見ていれば分かったのですが・・・。

バスの混雑状況について

時間が分散されていたためか、車内も混雑せず(※私が乗ったお昼付近の時間帯)。

バス停の左隣には沢山タクシーが待機していたので、タクシーという選択肢もあると思います。

会場到着後の流れ

受付する(推奨目安:予約時間10分前)

予約された時間帯より早く来場しても接種受付時間が早くなることはなく、会場にも長時間待機できるスペースがないと通知メールに記載があったので、目安時間にあった予約時間の10分前を⽬安に会場に向かいました。

会場に入ったのは7分前くらいですが、受付は私の時間帯とその次(15分先)の時間帯の人だけ会場に入れました。

会場前に椅子もいくつかあり、早く来てしまった受付時間外の人が座っているようでした。

ちらっと見ただけなのでうっすら覚えている程度ですが、椅子の数は少なかったと思います。

受付~接種までの流れ

検温モニタのある受付入口に消毒液があったので使ったのですが、その少し先の入り口でスタッフさんの目の前で消毒液を使うよう指示されました(受付入口には消毒液はいらないのかもしれない)。

(1)時間帯ごとの列に分かれ、誘導のもと入場順に会場内の椅子に座る

(2)椅子にはボールペン付きのバインダーがあり、送付された予診票と接種券を挟めて待つ

(3)(チェック担当のブースが9つ程ある)順番に誘導員より空いたブースの番号を伝えらえる→担当者に予診票の内容と本人確認書類の内容に差異や記載漏れがないかチェックしてもらう

(4)(移動)次のチェック担当者は予診票の内容の記載漏れがないかチェック+腕の検温+説明を受けたサインをする

(5)(移動)医師の診断(お薬手帳がある場合は提示する、心配事があれば相談する)

(6)(移動)ワクチン接種(医師と看護師)→接種後に接種時間が印字+待機時刻が手書きされた紙を渡される(帰るときに回収される)

(7)(移動)医師や看護師が常駐している待機場所で接種後待機 →通常は15分、体調や過去の症状など理由がある方は30分

 

接種したときの腕の絆創膏(シール)は自宅に帰ったら取ってよいと言われました。

私は(5)のタイミングで医師にお願いし、待機時間を30分にしてもらいました(インフルエンザ予防接種で具合が悪くなった過去があるため)。

接種を早くしたいと思っていたものの、前日から不安感がありました。

というのも、過去にインフルエンザ予防接種で具合が悪くなったことがあったから&知り合いや芸能人の方が発している副反応情報を聞いて少々心配でした。

インフルエンザ予防接種後に発熱とだるさが出て寝込みました

これからもマスクはし続けることは勿論、不要な外出や外食はしませんが、どこでウイルスをもらってしまうかが分からないので、受けられてよかったなと思います。

色々各地で問題が発生しているものの、無料で接種でき、シャトルバスも運行して頂き、たくさんのスタッフさんや看護師さん、医師が関わってくださるのは、ありがたいなと思いました。

接種したあとの体の状態(副反応)について

他県に住むモデルナ製ワクチンを2回目接種した姪ちゃんが1週間後に下痢になるという副反応が出たと聞いたので、1週間は安静に過ごしたいと思っています。

調べると数日後や1週間後に症状が出るという症例もあるようです。

接種後、数日以内に現れる可能性のある症状について

もらったプリントに記載

COVID-19ワクチンモデルナ(武田薬品)添付文章より改編(2021年7月13日現在)

発現割合 症状
50%以上 接種部位の痛み、疲労、頭痛、筋肉痛
10-50% 関節痛、悪寒、吐き気・嘔吐、リンパ節症、発熱、接種部位の腫れ、発赤・紅斑
10% 接種後7日目以降の接種部位の痛みなど(※)

(※)接種部位の痛みや腫れ、紅斑

接種直後

インフルエンザ予防接種は腕をL字にして力を入れた状態で接種していた記憶がありますが、コロナワクチンは腕の力を抜き、だらんとした状態で接種しました。

注射針をさされた時から腕に痛みがあり、すぐ顔が下から張るような感じがありました。

待機中にググってみるもそのような症状になったという事例は見つからず。

接種後の状態に不安を持ち、緊張していたこともあったのでワクチン接種とは関係なく体が反応してしまったのかもしれません(自宅に帰った今は大丈夫です)。

 

会場内の待機中に接種者と医師の話が聞こえたのですが、注射針が神経にあたってしまった可能性がある方がいたようでした。

変な痺れがある方は遠慮せずに会場内医師にご相談ください。

1日目(我慢できる腕の痛み)

自宅に帰った後は(食事→布団の中でテレビ鑑賞→数時間寝る)と安静に過ごしました。

腕はまだ痛いです。

腫れはなく、痛みは筋肉痛のような感じです。

腕は上がるのですが、腕を上にあげたり、軽く押したりすると我慢できる痛みではあるもののチクチクじんじんとした痛みを感じます(上げたり押したりしたときだけ痛い)。

利き腕でない左に打ってもらったのですが、家で普段どおりの動作で左腕に力を入れてしまうことが度々あり、あまり気を使っていなかったためか、寝るときに首の左側に少し痛みがありました。
翌日朝には軽減。すこーし気になるな程度におさまりました。

利き腕じゃないほうもドアを開けたり、野菜をカットするときに野菜を抑えたり、想像以上に普段使っているんだなと気が付きました。

ワクチン接種した側の腕は力を入れないようにして過ごしたほうが良いようです。

2日目(20時台に接種側のほうだけ発熱)

腕を動かすと痛いです。

夕食を作っている最中(20時台。接種から1日以上経過)、おでこに手をやると・・・熱っぽい。

左脇(接種した側)の下の体温を測ると37.1℃・・・

少し時間をおいて左を計測するも36.9℃。

その割には具合が悪い感覚がないものの心配だったため、風邪薬(パイロン顆粒)を服用しました。

その後、念のため右脇を計測してみると36.5℃でした。

左右で体温が異なりました・・・。薬を飲んで良かったのだろうか?

そして、左の鎖骨に少し痛みがあることに気づきました。

3日目(腕の痛みはほぼなくなる)

起床時に計測:(左)36.5℃/(右)36.3℃

鎖骨は少し気になるな、程度の違和感です。

20時近くに計測:(左)36.2℃。

鎖骨の痛みはなくなりました。

腕の痛みもだいぶ軽減されました。

腕を動かさずにいたら痛みはありません。

上に腕を上げるとほんの少し痛みを感じるくらいです。

1週間以上経過

腕の痛みは全くなくなりました。

ただ、接種した腕まわりがかゆいです。

2日前にお風呂のときにボディブラシで気にせずゴシゴシしてしまったのがきっかけだった気がします。

接種直後~数日間は熱を持っていなかったのに、かゆくてつい掻いてしまったところ、接種箇所が熱をもってしまいました。

掻いちゃいけない・・・そうだ、虫刺され用の「液体ムヒ」がある(^O^)/

と、塗った直後は爽快でしたが、ますますかゆくなりました(-_-;)

次に冷蔵庫にある保冷剤で冷やしました。これが一番良かった!

腕に30分程度のせる→無事、かゆみが収まりました!

 

何か変化のあるような症状があれば、更新したいと思います。

バランス良い食事が大事な件

姉の職場では単身赴任者の副反応が強くでる傾向があったと聞きました。

食生活が乱れているからという可能性があるのでは、と言っていました。

バランスよく食べる=免疫上がる、というのは私もなんとなく関係あるのではと思っています。

つい最近食生活を少し気にかけるようになったので、良かったなと思いました(主に野菜沢山食べる、お菓子食べ過ぎないを実施している)。

私の体感ですが、お菓子の食べ過ぎは体調に影響します。疲れやすいとか、イライラするとか。

1日に取ればよい食品ってどのくらいか?を調べていてたどり着いた、最高に分かりやすいサイトをご紹介します。

野菜の量、要チェックです!いかに自分の食生活で野菜が不足しているかが分かりました。

第4回 食品をバランスよく上手に食べるための分量の目安
http://www.tmch.or.jp/hosp/section/meditech/diabetes/4.html
公益財団法人筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院

私が接種会場に持って行ったもの

  • 【必須】接種券+予診票
  • 【必須】本人確認書類
  • ボールペン(説明を受けた後にサインする必要があります。会場に用意されていますが、自分のを使いました)
  • ハンカチ2枚(汗拭き用と手拭き用です。横浜は暑い(※8月下旬)です)
  • 冷えた飲み物(水のペットボトル)
  • アルコールジェル(出かけるときにいつも持ち歩いています。持っていると安心)
  • マスクの予備(必要なかったけれど持っていると安心)
  • 熱さまシート1袋(腕が熱をもって腫れたら使う予定でした。大丈夫だったので使いませんでした)

それいいね、と思うものがあればと思い、記載してみました。ご参考ください。

そういえば会場にはサンダルを履いていったのですが、スニーカーを履いている人が多かったです。

スニーカーの方が適していると思うので次回はスニーカーを履いていこうと思っています。

2回目接種しました!副反応がっつり出ました・・・
モデルナ2回目接種後の私の副反応について

横浜ハンマーヘッドで接種した人の特典!!

会場を出るときに「(横浜ハンマーヘッドで)接種1回目の方限定 全員に無料で焼き菓子1つプレゼント!」のチラシを頂きました。

会場2Fにある「ありあけハーバースタジオ」で「横浜ハンマーヘッドでの接種券(シールのやつ)を提示すると、接種券裏面にスタンプ押下で、「ムーンガレッド(焦がし醤油)」焼き菓子(税別150円)が頂けます。

このお菓子は知らなかったので、うれしかったです。


1個95kcalとカロリーもそんなに高くありません。

厚生労働省が推奨する1日の間食カロリーは200kcal(※)なので、カロリーから見てもGoodなお菓子です。

ゴマの入っているあんがもっちりしていておいしかったです!コーヒーによく合います♪

(※)引用元
猿倉 薫子さん
間食のエネルギー(カロリー). e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-03-013.html
厚生労働省. 更新年:2019

4個入り600円(税別)、8個入り1200円(税別)のギフトもありました(箱代が加算されていないのって珍しい!)。

現在の感染数を聞くとしばらく帰省はできませんが、帰省できるようになったらお土産として使いたいなと思いました。

株式会社ありあけさん、ご馳走様でした&ありがとうございます!!とても嬉しかったです。

 

帰りのバスの窓からきれいな街並みの景色を見て、あそこまた行きたいなーとかそちら方面は遊びに行ったことないなー、なんて考えていました。

過去、なんでもっと時間を見つけて遊んでおかなかったんだろうと。

横浜ハンマーヘッド内もショッピングしていきたいのはやまやまだったのですが、我慢しました。。。

早くコロナが終息してほしいです。

 

皆さまも健康にお気を付けてお過ごしください!!そして免疫も高めましょう!

 

免疫と言えば、規則正しい食生活、十分な睡眠をとることはもちろんですが、最近CMを見てよく飲むようになったのがKIRINのiMUSE(イミューズ)。

主に冬時期によく飲むようになったドリンクでしたが「ふつうの乳酸菌は一部の免疫細胞しか活性化できないが、免疫の司令塔を活性化できるのはKIRINのプラズマ乳酸菌だけ」というコピーが響きました。

免疫は効率よくあげたい!

さわやかなスポーツドリンク系の味です。iMUSEのヨーグルトもちょっとお値段高いですが、とてもおいしいのでオススメです。

飲むときは沈殿物があるので、軽く振ってから飲みましょう☆

 - 健康